平成21年(2009年) | 6月 | DOJ株式会社として設立 |
---|---|---|
平成21年(2009年) | 10月 | 熊本ネクストソサエティ株式会社に社名変更 |
平成21年(2009年) | 11月 | 「ネットDE現地買い」リリース |
平成22年(2010年) | 8月 | 「くまもと絶品グルメ協議会」を発足 |
平成23年(2011年) | 2月~3月 | 「くまもと絶品グルメ協議会」として、2011春のくまもとお城まつり「サプライズ!グルメコンテスト」の企画・運営 |
平成24年(2012年) | 4月 | 「クマモトなう!」リリース |
平成24年(2012年) | 8月 | 「こだわり熊本やさい地域内流通モデル調査業務」を熊本市から受託 |
平成24年(2012年) | 10月 | 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) IT融合による新社会システムの開発・実証プロジェクトに参加 |
平成25年(2013年) | 2月 | 九州経済産業局から、農商工等連携事業の認定を受ける (事業名:不知火海など熊本近海で採れる生鮮魚介類の新流通システム構築事業) |
平成25年(2013年) | 7月 | 「フードバンク」連携システム開発 |
平成25年(2013年) | 8月 | 「こだわり熊本やさい地域内流通モデル調査・普及業務」を熊本市から委託 |
平成25年(2013年) | 9月 | 「フードバンク」連携システム運用開始 |