2021年11月2日に熊本大学で困窮する学生を支援する熊日・ヒノマルECOsマルシェが開催されました!
2021/11/05
2021年11月2日 熊本日日新聞 朝刊に記事「熊日・ヒノマルECOsマルシェ 熊本大学 出張開催」記事が掲載されました。

今回の取組みは、熊本大学×熊日×肥後銀行×九州産交リテール×ロッキー×熊本ネクストソサエティ の共同事業です。
開催趣旨は、熊本大学に通う大学生を対象にした、食品ロス商品の配布会です。
コロナ禍でアルバイトもできず食費が稼げない、など 生活に困っている学生を対象に実施しました。食品ロスの問題を学生さんにも身近に感じていただき、ただ単にもらうという行為だけでなく、これを機に、向き合い・考え・行動に移す、食糧への問題意識を持つ、など変化が見られたら良いと考えます。
「熊日・ヒノマルECOsマルシェ」とは…
社会的な課題となっている「食品ロス」の削減に向けた取り組みとして開催しているイベントです。

今回の取組みは、熊本大学×熊日×肥後銀行×九州産交リテール×ロッキー×熊本ネクストソサエティ の共同事業です。
開催趣旨は、熊本大学に通う大学生を対象にした、食品ロス商品の配布会です。
コロナ禍でアルバイトもできず食費が稼げない、など 生活に困っている学生を対象に実施しました。食品ロスの問題を学生さんにも身近に感じていただき、ただ単にもらうという行為だけでなく、これを機に、向き合い・考え・行動に移す、食糧への問題意識を持つ、など変化が見られたら良いと考えます。
「熊日・ヒノマルECOsマルシェ」とは…
社会的な課題となっている「食品ロス」の削減に向けた取り組みとして開催しているイベントです。